公開日: |更新日:
ブライダル専門ホテルの「ルクリアモーレ新横浜」をご紹介。アクセス良好で、2~50名までの挙式や披露宴プランが揃っています。家族をはじめ大切な人たちに囲まれた、アットホームな式を挙げることが可能です。こちらでは、ルクリアモーレ新横浜の特徴や、先輩花嫁たちの口コミ・評判をまとめました。
約83万円(18人)
引用元:みんなのウェディング(https://www.mwed.jp/hall/16504/)
※2021年3月10日現在の価格
引用元:ルクリアモーレ新横浜(https://amore.escrit.jp/yokohama/chapel/)
引用元:ルクリアモーレ新横浜(https://amore.escrit.jp/yokohama/banquet/)
引用元:ルクリアモーレ新横浜(https://amore.escrit.jp/yokohama/wedding-dinner/)
引用元:ウェディングパーク(https://www.weddingpark.net/00001eda/photo/4/)
地上60mに位置する最上階のチャペルには、天然石で作られた純白のバージンロード。祭壇ごしに青空が広がり、窓から差し込むと、大空が2人を包むように演出してくれるでしょう。全館バリアフリーで参列者席は可動式のため、車椅子やベビーカーを使用している方も気軽に参列することが可能です。
披露宴会場はワンフロア貸し切り。最も上層階にあり、ゲストと絶景を楽しめる「モダンスイート」、リゾート感あふれる「アジアンスイート」、白を基調とした清楚な「ニューヨークスイート」の3つから選べ、50名まで招待可能です。料理は、会場に併設しているキッチンから出来立てをサーブする「お箸で召しあがれるフレンチ」。年齢を問わず堪能できます。
2018年春にリニューアルした「貸切ロビー」。ガーデン仕様に仕立てていて、天候に左右されずゲストと和やかな時間を過ごすことが可能です。どのような用途にも使える空間はフォトスポットやキッズスペースへと変化し、2人らしいおもてなしも。少人数であれば会食会場にもなります。
ルクリアモーレ新横浜は、ブライダル専門ホテル。アクセスが良好なだけではなく、家族や遠方からのゲストが滞在できるプランもあるため、自宅に招いたようなおもてなしも可能になります。ホテルならではのサービスで、ゆっくりと過ごしてもらえますよ。
ルクリアモーレ新横浜では、結婚式に必要なものが含まれたパッケージプランを5つ準備しています。希望に合わせて追加・変更をしていくので、費用の増減がわかりやすいことが特徴です。式場直営のため、マージンが不要。サービスのクオリティを保ちつつ、費用を最小限に抑えることも可能になります。
建物自体は新しいわけではありませんが、清潔感がありました。挙式当日は曇なのが残念でしたが、途中からチャペルに光が差し込んで、ゲストから好評でした。披露宴会場もワンフロアを使用するので、他の結婚式と重ならないのが良かった。おかげでアットホームな披露宴ができました。プランナーさんとのやり取りはスムーズで、余計なオプションの押し売りもありません。当日のスタッフさんの連携にも感謝しています。何よりも駅近で80代の祖母を招待できたことが嬉しかったです。
参照元:みんなのウェディング(https://www.mwed.jp/hall/16504/rev/1482316/)
挙式は大きな窓がある高層階のチャペルで行うので、とても雰囲気が良かった。写真も映えます。ホテルなので、衣装着付けを客室でできたのが気楽でした。最初は2人で挙式のみの予定でしたが、家族だけで会食をすることに。貸切ロビーを使っての会食でしたが、かなり立派な会場に変身したので驚きました。プランナーさんは打ち合わせだけではなく、メールでもサポートしてもらいました。質問にはすぐ答えてもらえたので、安心感があります。満足いく挙式になりました。
参照元:みんなのウェディング(https://www.mwed.jp/hall/16504/rev/1427882/)
家族婚を予定しています。10名で見積もりは32万円ほど。新横浜駅に近いことを考えると、コストパフォーマンスはいいと思います。お料理はフレンチジャポネというお箸でも頂けるフレンチで、どの世代の方にも楽しんでもらえると感じました。
参照元:みんなのウェディング(https://www.mwed.jp/hall/16504/rev/1479763/)
チャペルは白とブラウンでナチュラルな雰囲気。参列者用の椅子は可動式で、車椅子を使用している人も前の方に座ることができるのは良いと思います。声が反響するように設計されていて、声が小さくなっても気持ちを伝えられるようにとの想いがあるようです。挙式会場の手前には入場前に家族と過ごすスペースもありました。全館バリアフリーなのも良かったです。
参照元:みんなのウェディング(https://www.mwed.jp/hall/16504/rev/1465803/)
見積もりはもっと高くなると思っていましたが、事前に予算を伝えておくと配慮してもらえます。
様々なプランも用意されていますが、初回来店で契約しないと安くならないので注意が必要です。
参照元:みんなのウェディング(https://www.mwed.jp/hall/16504/rev/1336388/)
2人だけの挙式から、ゲストを迎えての会食や披露宴まで対応可能なルクリアモーレ新横浜。ブライダル専門ホテルならではのおもてなしを体感できるでしょう。何といっても、最上階からの絶景を眺めながらの挙式や披露宴は魅力ですね。白を基調とした清楚な雰囲気、大人モダンな雰囲気も演出可能であることから、幅広くカップルにおすすめできる結婚式場です。
レストランでの大人婚にピッタリの
横浜の結婚式場をpick up!
所在地 | 【本館】神奈川県横浜市港北区新横浜2-6-6 |
---|---|
アクセス | JR各線「新横浜駅」より徒歩5分、市営地下鉄ブルーライン「新横浜駅」より徒歩2分 |
収容人数 | 10名~50名 |
営業時間 | 【平日】12:00~20:00 【土日祝】9:30~20:00 |
定休日 | 公式ホームページに記載なし |
関連ページ
横浜市のおすすめ結婚式場を紹介レストランウエディング
招待可能人数:70名
レトロな街並みにたたずむ由緒あるレストランは横浜を象徴する景観
引用元:アルテリーベ横浜公式HP(https://alteliebe.co.jp/wedding/charm/)
レトロな雰囲気と高級感が漂っていて、とても大人な雰囲気の会場です。ハイクオリティーな料理で、ゆったりとした披露宴で味わえる高級感があります。ロケーションも日本大通り沿いなので、横浜らしさが感じられます。秋は紅葉も楽しめて、県外の遠方から来た方も横浜を満喫頂けると思います。
※ウエディングパークの評価(2021.06.16)
みなとみらい線日本大通り駅直結
ゲストハウスウエディング
招待可能人数:120名
歴史の重みを感じる重厚なたたずまいと大階段が印象的な式場
引用元:ラ・バンク・ド・ロア公式HP(http://www.yokohama-loa.com/about/index.html)
料理はアペティスタイル(好きなものを好きなだけ食べられるスタイル)で、味も量もとても満足のいくもので美味しかったと好評のようです。珍しいお料理もあります。日本大通り駅のすぐそばにあり、電車でのアクセスは非常に便利だと思います。ただ、専用駐車場は完備されていないようです。
※ウエディングパークの評価(2021.06.16)
みなとみらい線日本大通り駅より徒歩5分
ホテルウエディング
招待可能人数:250名
マッカーサーや昭和の文豪も利用していた歴史と伝統が残るホテル
引用元:ホテルニューグランド公式HP(https://www.hotel-newgrand.co.jp/main-building/)
誰もが知る横浜を代表するホテルです。この会場の特徴といえば、なんといっても港が一望できる「スカイチャペル」。光があふれる素敵な場所です。料理は昔ながらのスタンダードなスタイル。フォアグラやシーフードドリアなど洋食系で年代問わず好評なメニューです。
※ウエディングパークの評価(2021.06.16)
みなとみらい線日本大通り駅より徒歩5分